部活動日誌

「卒美展」の御礼&お楽しみ予告★ 

第50回「卒美展」 2015年12月18日(金)~21日(月)
 会期中、会場にお越しいただいたみなさま、ありがとうございました!
おかげさまで、過去最高の入場者数を記録し、和やかに終えることができました。
OB・OG展も素晴らしく、「花がれきPJ」の展示も良い形でできたと思います。

  

  
 19日(土)夕方には、お客様を交えた「交流会」を実施しました。初めての経験のため、部員たちも精いっぱい準備し臨みました。
 25名のお客様とご一緒に、楽しいひと時を過ごせたこと、感謝申し上げます。

 
 最終日、片付けの前に恒例の合評会&ギャラリートークを実施しました。 
  
 今回、OB・OG代表として出品・お手伝い下さったFさんにも、特別にギャラリートークを行っていただきました。高校卒業後も、美術に触れながら人生を送る先輩の姿は、後輩たちの目にどのように映ったのでしょうね。
 
 長い歴史を感じながら、新しい企画も展開した「卒美展」となりましたが、多くのみなさまに激励の言葉をいただき、部員一人ひとり、自信にできたと思います。これからも自分を見つめながら制作活動に励み、さらに「花がれきPJ」を楽しく発展させていきたいです。

*****************************************

 ところで。 大掃除を行った24日、とあるお客様が来校され、取材を受けました。
  その時に伺った驚きの企画に、みんな大コーフン!
     

                 詳細は後日・・・

剣道部・紅花旗剣道大会の報告

1223()25()にかけて、山形市の紅花旗剣道大会に参加しました。東北・東日本を中心に、男子99校・女子76校が参加するとても規模の大きな大会です。選抜県大会を1か月後に控え、チーム力アップのために参加しました。

 

例年、1223日・24日の2日間は山形市内の体育館3か所に分かれて錬成会、25日は大会本戦という日程です。街の雰囲気はクリスマス一色で華やかな中、体育館に缶詰めになって剣道の練習試合をひたすら行いました。これも今しかできない稀有な精神修養だと思います。

そのおかげか()、錬成会の終盤は選手たちの動きも洗練されてきました。


平成27年度紅花旗争奪高校剣道大会(1225()、山形市総合スポーツセンター)

 男子団体 1回戦   保原 2(3)2(2) 東北学院榴ヶ岡(宮城)

      2回戦   保原 0(0)2(3) 久喜北陽(埼玉)


 相手はどちらも強豪校でしたが、チームのつながりもとても良く戦うことが出来ました。負けた試合も、どちらに旗が上がってもおかしくない内容であり、選手たちは乾坤一擲の気持ちを持ってしっかりとした試合運びをしてくれました。

 1月も道場でしっかりと練習し、練習試合にも数多く参加して、選抜県大会に備えたいと思います。ご支援と応援、ありがとうございました。

剣道部・県北選手権の報告

県北選手権(選抜大会県北予選)が先日行われました。以下、結果報告します。


平成27年度県北高等学校剣道選手権大会(選抜大会県北予選)(1219()、福島西高校)

 男子団体 予選リーグ2

 敗者復活戦に勝ち、県大会出場


 登龍杯などの遠征を数多くこなし、良いコンディションのまま大会に臨むことが出来ましたが、予選リーグではかなり悔しい敗戦を味わいました。今回の経験を無駄にせず、12月の紅花旗遠征を経て、1月の県選抜大会に備えたいと思います。

OBOGの皆様をはじめ、会場にて多くの方々に応援いただき、ありがとうございました。

第50回 「卒美展」 告知

 美術部恒例の「卒美展」も、50回という節目を迎えます。
 というわけで、例年以上に張りきって作品の準備に励んでおりますので、
どうぞ会場においで下さい!
 ちなみに19日(土)16:00ごろ、何か面白いことがあるかも・・・

        
 
 
 ●12月18日(金)~21日(月)
 ●9:00~17:00 ※最終日は14:00まで
 ●保原市民センターにて
 
  ★特別企画として、卒業生からも作品を募り、会場に展示しますのでお楽しみに♪
  ★「がれきに花を咲かせようPJ」~これまでの約5年間を紹介する展示もあります!
  ★来場者プレゼントがありますよ~
  

豊川高校のみなさんありがとうございました!

「がれきに花を咲かせようPJ」ご報告
 9月に交流させていただいた、愛知県の豊川高校美術部のみなさんより
素敵な贈り物が届きました!
 メッセージボード、花がれき壁掛け作成用の素材、顧問の先生が描かれたという作品など、忙しい中私たちのために準備して下さったのであろうと思うと、心がとても温かくなりました。本当にありがとうございました!
    

  
 今、本校では、豊川高校のみなさんが制作してくれた「花がれき壁掛け」を展示しています。
 いずれまた仮設住宅に訪問する際、その作品をプレゼントする予定です。


     
 
 愛知県の高校生の思いを、私たちが代わりに届けるというのも、ご縁から生まれる大切な繋がりであると思います。
 
 全国大会で再会できたらいいな、と思いながら・・・美術部は今日も制作に励んでいます。

庄司渕トンネル貫通式♪

「がれきに花を咲かせようプロジェクト」×合唱部 ご報告

 8月に完成させた「トンネル見守り絵画」を設置していただく予定の庄司渕トンネルで、
11月21日(土)に貫通式が行われ、出席してきました。
     


 式典では「祝い歌」ということで、合唱部さんの素敵な歌声も披露されました。
     

 約900mのトンネル貫通まで、施工業者さんのご苦労は多大なものであったと想像します。なかなか目にすることのできない厳かな式典に出席できたことは、大変貴重な経験となりました。
 記念として、貫通石のお守り、お菓子、そして「見守り絵画」のデザインをプリントしたTシャツなど、たくさん頂いてしまいました、本当にありがとうございました!
         

 道路の開通まで、まだしばらく時間がかかるようですが、工事の安全と無事の開通を願い、いつか通行できることを楽しみにしていきたいと思います。

Welcome! バーテリック博士♪

「がれきに花を咲かせようPJ」ご報告
 11月18日(土)放課後、パリに本部がある国際美術評論家協会
会長、マレック・バーテリック博士
が、美術室にいらっしゃいました。

             
 現在、梁川美術館で開催中の「岡崎忠夫展~二つの桃源郷~」のために来日され
ちょっとしたご縁があり、美術部の「花がれきPJ」をご紹介させていただくことになりました。

 バーテリック博士に「英語で活動の紹介をしよう!」ということになり、各学年3名ずつ計9名が、紹介文を英訳し、必死に練習を繰り返しました。
 当日は緊張しながらも、博士の気さくで優しいお人柄にホッとし、無事に英語でのスピーチを終えました。
 

 パリで起きたテロ事件につおても触れてお話ししましたが、それに対して博士は
「テロで大変なパリの人間が、同じように大変な福島に来るということは、とても意義のあることだ」
とおっしゃり、心を揺さぶられました。
 
 通訳として一緒にいらした岡崎先生も、大変ユニークで素敵な方でした。和やかな時間があっという間に過ぎ、お別れとなりましたが、いつかまたお会いしたいと強く思いました。
 それまでに、もっともっと英語を勉強しておきます。
          
 バーテリック博士、関係のみなさま、本当にありがとうございました。
 

剣道部新人戦県大会の報告

新人戦県大会が先日行われました。以下、結果報告します。


平成27年度福島県高等学校新人体育大会剣道競技(1031()111()、あいづ総合体育館)

 

 男子団体 1回戦  保原 1()-3() 磐城桜が丘

 男子個人 1回戦  永井一成(1年・桃陵中出身)-メメ 小林(日大東北)


 錬成会・練習試合に数多く参加し、良い雰囲気で試合に臨めました。試合結果としてはスコアが開いてしまいましたが、1人1人は物怖じせず堂々と戦えました。勝ち負けだけにこだわらず、自分たちの課題を今後の練習で克服し、次の試合に向けて更に精進していきたいと思います。

保護者会やOBOGの皆様をはじめ、多くの方々に応援いただき、ありがとうございました。